あなたの会社の信用アップと社員の安心を得る方法

社会保険料削減コンサルタントの小佐田です。

あなたの会社は、対外的に信用がありますか?

そして信用をアップすることができますか?

それからあなたの会社の社員さんはあなたの会社で

安心して働けていますか?

もし、NOなら、解決していかなくては

いけません。

何をすればよいか?

ズバリ、

社会保険料(健康保険料・厚生年金保険料)の節減です!!

社会保険料の削減を適正にしますと営業利益

随分でます。

そしてこの営業利益が出ることで財務体質が強化されます。

財務体質が強化されることで、対外的(取引先や金融機関)

信用度がアップします。

間違いなく今より。

この信用度が、結果的に社員が安心して働ける会社に

なるということです!!

何かを変えないと今までと変わりません。

中小企業の企業存続のために、という強い信念

で、この社会保険料節減をを推し進めていきます。

社会保険労務士が行うので、合法的な

節減方法ですので、ご安心ください。

次は、あなたの会社です!

お待ちしています~
 

★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★

 
 あなたの会社の信用アップと社員の安心を得たいあなた

 03-5613-1150

 社会保険料節減コンサルタント
 小佐田(おさだ)まで

 おさだ事務所 
  中小企業お金づくりコンサルタント
  行政書士・社会保険労務士 小佐田秀志 
 
(事務所)東京都足立区加平1-1-9-203

★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★

なぜ、社会保険料を節減するのか?

社会保険料節減コンサルタント

小佐田です。

人件費は、給料のほか、社会保険料(法定福利費)

福利厚生費、採用費、教育費などがあります。

私自身が企業ドクターとなり、中小企業経営者で

あるあなたの会社にメスをいれます。

特に「法定福利費」・・・つまり社会保険料に。

そして、利益を出していただきます!!

事業資金をつくりだします。

ですからあなたの会社では、そのお金を

売上があがるものに転嫁していってください。

広告宣伝費、社員教育などなど。

逆を言えば、何かするために、新しい何かを

始めなくては、かわりません。

新しい何かが、社会保険料の削減です。

人材が大事なのはわかっているけど、社員教育費に

年間300万円がかけられなかった・・・・

         ↓

そんな会社が、従業員教育に300万円かけるために

社会保険料の節減を行い、実行できる段取りに

なりました。

中小企業の企業存続のために、という強い信念

で、この社会保険料節減をを推し進めていきます。

社会保険労務士が行うので、合法的な

節減方法ですので、ご安心ください。

次は、あなたの会社です!

お待ちしています~
 

★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★

 
 社会保険料を削減したい方
 ご連絡お待ちしています!

 03-5613-1150

 社会保険料節減コンサルタント
 小佐田(おさだ)まで

 おさだ事務所 
  中小企業お金づくりコンサルタント
  行政書士・社会保険労務士 小佐田秀志 
 
(事務所)東京都足立区加平1-1-9-203

★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★

社会保険料適正化のメリット

中小企業のお金づくりコンサルタント

小佐田です。

社会保険料とは、健康保険料、厚生年金保険料

のことです。

あなたが、中小企業の経営者なら、この

社会保険料の負担がどんなに重いか

おわかりだと思います。

しかも毎年の少しづつ、上がっていきます

この少しづつ、というのが曲者ですね。

実際には全然少しではないんですが、

このことについては、また別の機会に

触れますね。

社会保険料の節減といっても多くの経営者が

そもそも社会保険料がよくわからないという

事実もあります。

ですので、まず、社会保険料を適正化すると

こんなメリットがあります、ということを

まずここに書いていきます。

【社会保険料節減のメリット】 

 1.あなたの会社の利益が増えます

 2.社内の事務負担がほとんど増えない

 3.どんな業種、規模でも効果がある

 特に1番についてのメリットが大きいです。

 都内の運送業者さんの事例です。

 
 年間200万円の節減に成功しました!!

 
 社会保険労務士が行うので、合法的な

 節減方法ですので、ご安心ください。

 次は、あなたの会社です!

 お待ちしています~
 

★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★

 
 社会保険料を削減したい方
 ご連絡お待ちしています!

 03-5613-1150

 社会保険料節減コンサルタント
 小佐田(おさだ)まで

 おさだ事務所 
  中小企業お金づくりコンサルタント
  行政書士・社会保険労務士 小佐田秀志 
 
(事務所)東京都足立区加平1-1-9-203

★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★

長崎に行ってきました

助成金活用コンサルタントの小佐田です。

8/25~27は、長崎に行きました!

色々見て、考え、沢山の人との出会いもありました。

着いてからは、やっぱりチャンポン!

photo:01


大学時代以来25年振りの長崎。
修学旅行の自由時間、路面電車に乗りあちこち行ったなぁー

photo:02


ハウステンボス

photo:03


ハウステンボス2

photo:04


ハウステンボス3

photo:05


幻想的な長崎の夕焼け

photo:06


締めは、空港でトルコライス&ミルクセーキ。腹一杯!

photo:07


遠い地で、友と語り合い、楽しい乾杯をこれからも沢山しよう‼

日光に行ってきました。

夏休みを利用して日光に行きました!

途中で、科学館に寄ってみました。
ななめの部屋。笑うほど方向感覚が失われました(笑)

photo:01


華厳の滝!何度見ても凄い

photo:02


足立区の施設に泊まり。夜はバドミントン、卓球など汗をかきました。

photo:03


見ざる聞かざる言わざる。
日光といえば東照宮。

photo:04


鬼怒川に移動して猿の山にロープウェイで。山頂からハイキング。一本杉を目指してます。やまひる注意。

photo:05


夕方、宇都宮ぎょうざを腹一杯たべました~‼お土産にも買いました。
満足‼

iPhoneからの投稿

助成金×社会保険料節減=? 

助成金活用コンサルタントの小佐田です。

こんにちは。今日は七夕ですが雨模様の空。

今日は天の川は難しそう・・・

「つんくは、天才」

思わず車のラジオから流れてきた声に耳を傾けました。

Berryz工房×℃-ute(ベリキュー)

って知ってますか?

それぞれ別々に発表されたBerryz工房の歌と

℃-uteの歌。組み合わせて2曲同時に重ねる

と新しい歌になるそうです。

「超ハッピーソング」という曲。

モー娘やつんくの話をしたい訳ではありません。

もともと原曲を知りませんよ(笑)

こういう話を聞いて、というところです。

こういった組み合わせこそが新しいものを

つくりだすヒントになるのでは、といつも

僕は考えています。

まったく何もないところからまったく新しいものを

作り出すのは、至難の業。

既にあるもの×既にあるもの=新しいモノ

今では当たり前ですが、携帯×カメラ

経営上のヒントになると思いますよ!!!

で、助成金×社会保険料節減

なにが生まれるか???

答えは”お金”。「経営資金」です。

今、考えているプログラムは、

「社会保険料を節減して、あることをすると

助成金がもらえる」

そんな新しい仕組みを考えています。

自分がワクワクしています(笑)

資金捻出できることで、中小企業経営者の

方にもワクワクと笑顔を!!!

これが、僕のやっていることです。

有料職業紹介業許可申請

助成金活用コンサルタントの小佐田です。

$助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-紹介業受付

昨日は、有料職業紹介業許可申請

行ってきました。

このクライアントさんですが、大喜びでした!!

というのも、紹介業許可は、毎月月末に締めて

翌々1日に許可が出る仕組みになっています。

まさに昨日は、月末です。

もし受付にならなければ月曜日に行っても

10/1が、許可日ということになります。

昨日受付なので9/1許可予定です!

1か月も許可が下りる日が変わってきます。

だから大喜びだったのです

$助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-東京労働局

先日「採用」について書きました。

職業紹介業は、まさに採用について関連するし、

もちろん助成金についても関連してます。

紹介事業者からの採用で助成金が出るという

ケースもありますし。

助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-レインボーブリッジ2

申請が無事に終わったので、すぐ近くにレインボーブリッジ

あるので、真下に行ってみました。圧巻!!

助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-レインボーブリッジ

車で通ることしかなかったので、歩いて真下から

の眺めは、いつもと違ってハイテンションになりました(笑)

助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-芝浦ふ頭駅

ゆりかもめに乗って、レインボーブリッジ、東京タワー、

スカイツリーを見ると仕事だったとはいえ、ワクワクしましたよ!
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-ゆりかもめ

リフレッシュ完了、です!!

出るお金、入るお金

助成金活用コンサルタントの小佐田です。

御社のお金は、出ていきますか?入ってきますか?

といってもどちらも、ですね(笑)

なので、出ていくお金を防ぎ、入ってくるお金を

増やしたいですよね?

僕がしているコンサルタント業務の中身は

簡単にいうとまさにそれをしているのです。

売上以外で、入ってくるお金は、

助成金、融資

出ていくお金を防ぐものとして

節税、社会保険料の節減

これをコンサルしています。

(あっ、ちなみに節税に関しては税理士さんに

 お聞きくださいね)

僕は、助成金と社会保険料の削減御社に

お金をつくります!!

助成金でいえば、今月は、新たに

「基盤人材助成金」のクライアントさん

と知り合いになりました。

また社会保険料の節減でいえば、

年間70万円の削減を達成できる

クライアントさんが新たにできました。

助成金は、比較的ご存知の方が多いのですが

社会保険料の削減については、よく

わからないと言われる経営者の方が

多いです。

社会保険の削減は、コスト削減です。

コスト削減といえば、電気をこまめに

消すなど、どちらかというと後ろ向きな

イメージでとらえる方が多いです。

しかも社会保険は相互扶助の観点から

どうもねと気が進まないと言われる

経営者も・・・・

そんなこと言っている場合ではないくらい

の経営状況なのに・・・と思う事が

よくあります。

資金捻出できてから、もっと他の事に

有効に使えばいいのにと思います。

ここ重要です。「資金捻出できてから」です。

会社を動かすにも何をするにも

まず資金が必要です!!

順番がと言いたくなる方がいますね(笑)

御社も積極的なコスト削減に取り組みませんか?

やっているところは既にスタートしていますよ!

これからも誰も言ってはくれませんよ。

教えてもくれませんよ。だって今まで言われてないですよね?

チャンスロスしないでほしいなって本気で思っています。

筑波山登山2

助成金活用コンサルタントの小佐田です。

昨日に引き続き、筑波山登山の模様を

お伝えします(笑)

昨日は、頂上まであと少しというところ

まででした。

山頂に、着いた~
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-山頂着いた
最後きつい岩場の登りでした。女体山の山頂です!!!

せまく人も多いのでうまく写真が撮れませんでしたが

一番高いてっぺんの岩に立ちました

そのあとの弁当
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-弁当~
いつもよりめちゃくちゃうまかった~

達成感とともに大自然の中での弁当

これはクセになりそうです(楽)

男体山に移動
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-回転展望台2

360度回転展望台より
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-回転展望台

湧水気持ちいい!
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-湧水
下山は思ったより足にきますね。

ちょうどよく休憩できました。

道をはずしてます(笑)どこいく?
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-けもの道

筑波山といえばやっぱりガマガエル
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-赤ガマ
赤ガマガエル(珍)

下山後、温泉へ。さっぱり
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-温泉後
川沿いでアイス。最高

帰りの電車
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-帰りイエー
無事、登山終了。イエーイ!!!

男4人旅、本当にみんな楽しんで過ごしました。

また夏休みに男旅したいなって思います。

できればキャンプ。

筑波山登山

助成金活用コンサルタントの小佐田です。

日曜日に筑波山登山に行ってきました。

2人の息子と義理の父、4人の男旅です(笑)

つくばエクスプレスで、出発!先頭車両でワクワク
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-TX出発

登山口、今から登ります。
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-登山口

途中のアジサイ
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-あじさい

登り中。ここは楽な道。
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-登り中

弁慶七戻り 岩が落ちてきそうで弁慶が7回も後戻りしたらしいです。
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-弁慶七戻り

ちょっと休憩。筑波山は岩場が多いんです。
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-ちょっと休憩

胎内くぐり。奇岩コースを登ってます!
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-胎内通り

更に先へ!
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-さらに先へ

疲れた~
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-疲れた

女体山山頂まであと、少し。
岩場の階段が続き、結構きついところ。

果たして登れたのか???

続きは明日(笑)