こんにちは。 小佐田です。
若手採用をお考えの経営者様に良い情報です。
先月できたばかりのホットな助成金情報です。
緊急雇用対策のひとつです。
卒業後も就職活動を継続している新規学卒者を
3か月雇用し育て、正規雇用すると国からお金が出ます。
プロ野球でいう育成選手を育てたあと、選手契約するイメージです。
流れを見てみますと
ハローワークへ既卒者トライアル雇用の求人を出す
↓
ハローワークから紹介が来る
↓
原則3カ月の雇用(実施計画書の提出が必要)
↓
3ヶ月後、実施結果報告書の提出をする
↓
奨励金支給 1人につき10万円(最大30万円)
↓
3ケ月以上、正規雇用するとさらに奨励金50万円が出る
あらためて公式にあらわすと
ハローワークで既卒者トライアル求人 × 有期雇用(原則3カ月)+ 正規雇用
=奨励金60万円
細かくはほかにも条件があります。
卒業後1年以上継続して同じ事業主に正規雇用されたことない、とか
40歳未満であること、平成20年3月以降の新規学卒者で就職先が決まっていないことなど。
できたてのホヤホヤなので、今日現在は事例がありませんが公式に
あてはめてご検討されてはいかがですか。
ご相談は『中小企業のお金をつくるプロ』小佐田に!