筑波山登山2

助成金活用コンサルタントの小佐田です。

昨日に引き続き、筑波山登山の模様を

お伝えします(笑)

昨日は、頂上まであと少しというところ

まででした。

山頂に、着いた~
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-山頂着いた
最後きつい岩場の登りでした。女体山の山頂です!!!

せまく人も多いのでうまく写真が撮れませんでしたが

一番高いてっぺんの岩に立ちました

そのあとの弁当
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-弁当~
いつもよりめちゃくちゃうまかった~

達成感とともに大自然の中での弁当

これはクセになりそうです(楽)

男体山に移動
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-回転展望台2

360度回転展望台より
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-回転展望台

湧水気持ちいい!
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-湧水
下山は思ったより足にきますね。

ちょうどよく休憩できました。

道をはずしてます(笑)どこいく?
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-けもの道

筑波山といえばやっぱりガマガエル
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-赤ガマ
赤ガマガエル(珍)

下山後、温泉へ。さっぱり
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-温泉後
川沿いでアイス。最高

帰りの電車
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-帰りイエー
無事、登山終了。イエーイ!!!

男4人旅、本当にみんな楽しんで過ごしました。

また夏休みに男旅したいなって思います。

できればキャンプ。

筑波山登山

助成金活用コンサルタントの小佐田です。

日曜日に筑波山登山に行ってきました。

2人の息子と義理の父、4人の男旅です(笑)

つくばエクスプレスで、出発!先頭車両でワクワク
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-TX出発

登山口、今から登ります。
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-登山口

途中のアジサイ
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-あじさい

登り中。ここは楽な道。
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-登り中

弁慶七戻り 岩が落ちてきそうで弁慶が7回も後戻りしたらしいです。
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-弁慶七戻り

ちょっと休憩。筑波山は岩場が多いんです。
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-ちょっと休憩

胎内くぐり。奇岩コースを登ってます!
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-胎内通り

更に先へ!
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-さらに先へ

疲れた~
助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-疲れた

女体山山頂まであと、少し。
岩場の階段が続き、結構きついところ。

果たして登れたのか???

続きは明日(笑)

父の日の過ごし方

助成金活用コンサルタントの小佐田です。

昨日は父の日でした。

4人の子供をもつ父親としては、どんな日になるかな

と思っていましたら・・・

助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-父の日

次女は5歳ですが、幼稚園で作ったものですが、

父親参加日の中で、くつべらをくれました。

手紙は家で、こっそり書いてくれたようで、

とても嬉しいプレゼントになりました!!!

中1になった娘は、前期中間テストが近づいて

きました。

英語、数学、社会を一緒に5時間くらいやりました。

中1のはじめなので、まだ大丈夫ですが、さすがに

もう少ししたら教えることもむつかしくなるのでは

と思ってます。

上手に教えることができた(?)ようで、案外、娘も

素直に聞いてくれ、問題も解いていました。

自分も仕事があり、娘も部活などでいそがしくなり

なかなかゆっくり過ごせませんでしたから、良かった

かな。たまにはこういうのも。

夕方は、家族で美味しいシフォンケーキを

食べました。あと大好物のハンバーグも。

家族に感謝し、今日からがんばれます!

あえて自分のために時間をつくる!

助成金活用コンサルタントの小佐田です。

今週の月、火は群馬県に出張しました。

東京に帰る前、マッサージを受けました!

助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-タイ式リンパマッサージ

平日の昼間っからタイ古式オイルマッサージ

1時間たっぷりとゆっくり受けました(笑)

リラックスし本当にすっきりしました!!!

当たり前ですが時間というものは限られています。

自営業なので、時間が比較的自由だと思われている

ことがありますが、特に役所へ申請がある僕の仕事は、

ものすごく時間との戦いがあります。

閉庁時間に間に合わないとまた明日出直しという

事態になりたくないので、電車の乗り継ぎや渋滞に

巻き込まれたりするとお腹がおかしくなることは

よくあります。

だからこそ、役所の開いている時間にあえて

ゆっくりマッサージを受けるというのも

僕にとっては明日への活力になります!

最近、一般企業でも、昼間眠くなった社員を

我慢して仕事させるのでなく、あえて昼寝の

時間をつくるというところも出てきました。

結果、仕事がはかどるということにつながって

いるそうです。

たまには、身も心もすっきりしましょう!!!

たまには(笑)

立ち仕事ではないんですが、なぜかふくらはぎが

めちゃくちゃ痛かったです・・

ソーラン節、決まった!!

助成金活用コンサルタントの小佐田です。

昨日は、中学生になった子どもの運動会でした。

助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-ソーラン節

ソーラン節を全学年女子がグランドいっぱい

で踊るので圧巻だったですね!

「難しいからちゃんとちゃんと踊れない」

前日の夜は不安がっていましたが、いざ本番

になるとかっこよくビシッと決めていましたよ~

助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-ソーラン節2

そのあとは、障害物競走に出ました。

小さいほうなので、ネットをくぐるのがうまく

ほかの人がネットをあげているところを

スルスルっとくぐっていき、見事1着

ゴールイン!!!

要領がいいんです(笑)

天気も何とか大丈夫で、良い1日でした。

朝散歩、してます!

助成金活用コンサルタントの小佐田です。

最近は、気候も過ごしやすいので、毎朝

近くの東綾瀬公園を散歩をしています。

$助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!

4人の子ども達全員を連れて行くより、一人か二人を

誘って近くの公園に行きます。

個性があり、興味を持っていることが違いますもんね。

写真は、長男で、川とか水にすごく大好きなんです(笑)

公園内の川を見ているところです。

この前、次男は蟻の行列をずーっと見てました(笑)

それから、ゆっくり一人の話を聞く、ゆっくり一人の子と

触れ合う、ということが家で皆といるとなかなかできない

ですもんね。なので、結構いい時間を過ごしています!

助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-カルガモ親子

ここ、東綾瀬公園は、緑がいっぱいの広~い公園です。

そして、池にはカルガモ親子がいて名物になっています。

以前、アド街で、綾瀬周辺を放送した時、1位になった

公園です。

カルガモ親子と小佐田親子のふれあいから今日1日が

スタートしました!

今日は、娘の中学校で、運動会です。

中学生になると「あまり見なくていいから」とか

「こなくていいよ~」と寂しいような、でも自分も

そうだったなと成長してきたのかなと少し複雑な

想いもありますね。

家族のふれあいを意識した1日にしたいと思います!!

フリマのひと時

助成金活用コンサルタント

小佐田です。

昨日の日曜日、近く公園でフリー

マーケットに我が家の女子チームが参加して

ました。

我が家の女子チーム(妻、長女、次女)

朝早くから、着々と準備し、参加。

私は車で、荷物の運搬担当。

寒いので、どうかなあと心配して

いましたが、どうしてどうして。

なかなかの売上でした。

男子チーム(私、長男、次男)は、

午前中、洗濯物を干したり、掃除

したり。少しですが・・・。

昼飯も男3人でラーメン食べに行って

みました。

暖かくなったら、今度は男3人旅

いいな、実現しよう!!と

思いました。

$助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!

午後差し入れに行った時の写真。

だいぶ店を出した人も帰ったみたい。

助成金メールセミナーはコチラ!どんどんご登録ください! 
        ↓

助成金無料メールセミナーはじめました!!
        ↓  ↓
 登録無料
1円も返さないで済むお金のもらい方メールセミナー
「知ってる人だけ得をする、知らないと損する助成金」
助成金メールセミナーのお申込みはこちら     

★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★

 
 助成金の
 ご相談お待ちしています!!

 03-5613-1150

 助成金活用コンサルタント
 小佐田(おさだ)まで

 おさだ事務所 
  中小企業お金づくりコンサルタント
  行政書士・社会保険労務士 小佐田秀志 
 
(事務所)東京都足立区加平1-1-9-203

★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★

たらいわまし・・・

中小企業経営者のための助成金活用

コンサルタントの小佐田です。

新しく購入しましたパソコン

ネット環境設定、無線LAN設定と

今までやったことのないことに

チャレンジしました。

もともとこういうのは苦手で、以前は

パソコンは必ず出張してもらって

設定してもらってました。

以前は、ビデオをつないだり、TVゲームを

つなぐだけでももう大騒ぎでやってました。

コ●マで購入したとき、「サポートを紹介され

これがあれば完璧、むしろ拘束時間が少なく

すみます・・・」

という言葉に「出張してもらうと費用も

かかるし、その時間にいるのもなあ」という

思いと、サポートがあるからという言葉で

今回は自らやるということにしました。

本日男性スタッフもお休みという条件の中

スタート。

ひかり電話、ネット環境まで何とかがんばり

ましたが、プリンタを無線LANでという

ところで挫折。

そこでサポートセンターとやらにかけると

申込してから5日後になりますとのこと。

「えー」と思いながら、ルーターのメーカー、

PCのメーカー、プリンタのメーカーとかけ

まくりました。

結果は、まずなかなか電話がつながらない(泣)

せっかくつながっても「それについてはPCの

ほうに」とか「ルーターのほうへ」とか(怒)

結局現在も無線でプリンタはできていません。

お役所みたいと思い、ハッとしました。

自分のところサービスはクライアントさんを

たらいまわしにしていないか??

という思いと大丈夫という思いでした。

結構、行政書士や社会保険労務士は、自分の範疇

以外のものがくると「それは自分は知らない」と

言ったきりの方も多いようです。

もちろん専門外だからそれでよいのですが、

クライアントさんが迷子にならないよう

コーディネートし、ワンストップなサービス

を私はいたします!

当事務所では、専門家同士のチームがきちん

としておりますのでご安心を!!!

助成金についてはこちらをご覧ください! 
        ↓

助成金無料メールセミナーはじめました!!
        ↓  ↓
 登録無料
1円も返さないで済むお金のもらい方メールセミナー
「知ってる人だけ得をする、知らないと損する助成金」
助成金メールセミナーのお申込みはこちら     

★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★

 
 たらいまわしにはしません!!
   専門家同士のネットワークが強い!

 
   03-5613-1150

 助成金活用コンサルタント
 小佐田(おさだ)まで

 おさだ事務所 
  中小企業お金づくりコンサルタント
  行政書士・社会保険労務士 小佐田秀志 
 
(事務所)東京都足立区加平1-1-9-203

★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★

幸せと辛さ

助成金活用コンサルタントの小佐田です。

今朝、モーニングセミナーに参加しました。

そこでのお話で印象に残ったのは

」という字と「」という字。

棒が1本入るだけでまったく反対の意味

なるということ。

背中合わせなんだそうです。

辛くても、ひと山、越えるとそこに

せがあると教えてもらいました!

金八先生みたいでした(笑)

新年のスタートとして、とても良い言葉でした。

どんな困難がきても駆け抜けたいと

ビシッとした気持ちになりました!!

ところで昨日の記事に書きましたが、5日に

比叡山にいました。

あとで知ったのですが、その日ソフトバンクからメジャー

に挑戦する和田投手も比叡山延暦寺

にいたとのことです。

野球大好き人間としては、妙に親近感を覚えました。

今年1年、和田投手を応援していきます!

なので写真もその日の大雪の中の比叡山登山中からの琵琶湖

$助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-比叡山から見る琵琶湖

ケーブルカーに向かう途中

$助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-いざ比叡山へ

大雪の中、寒さにたえて、登りきると(ケーブルカーは

使ってますが・・・)達成感がありせを感じました!

今日も助成金について書けませんでした(笑)

本格的には来週からですね!

ではよい週末を!

2012 あけましておめでとうございます

助成金活用コンサルタントの小佐田です。

本日、仕事はじめです。

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

年末年始は、実家の山口県防府市に帰りました。

子どもたちが一番喜んだのは、実家の犬、

ハヤトとの散歩です。

助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-ハヤト散歩

実家ではゆっくりのんびりできました。

年末行けなかった映画にも行けました!

次男を連れ仮面ライダーオーズ&フォーゼ

大人も楽しめました!

帰京する際、せっかくなので、途中下車。

琵琶湖に行ってきました!

助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-琵琶湖

雪が凄くて寒かったけれど予想以上に

子ども達が喜んでくれました(嬉)

大津プリンスホテルに泊まりましたが

部屋も最高、バイキングもうまかったです!!

助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-大津プリンスホテル

翌日は、またまた雪の中、世界遺産比叡山延暦寺

行きました。

助成金で、100人未満の会社のお金の問題、解決します!!-比叡山延暦寺

まだ正月モードが抜けきらず、仕事はじめと

言いながら、休みのことばかり書いてしまいました・・・

明日から助成金情報をお届けします!!