労働保険の年度更新は6月1日~

労働保険の年度更新は、6月1日~ 7月10日です。

社会保険労務士の小佐田です。

毎年のことですが、労働保険の年度更新の時期に
なりました。

もう準備はお済みでしょうか?

「労働保険」とは、労災と雇用保険とを総称した言葉です。

助成金の際は、労働保険料の滞納がないこと、とか
確定保険料の人数など、とても密接な申告手続きです。

労働保険の申告は期日までにお忘れなく。

労災・・・・・従業員が仕事中、負傷したり、病気に
       見舞われたり、死亡された場合に
       被災労働者や遺族を保護するため必要な
       保険給付を行うものです。

雇用保険・・従業員が失業した場合、生活及び雇用の
       安定を図るとともに、再就職を促進する
       ため必要な給付を行うものです。

ちなみに労災保険料率、雇用保険率表は昨年と同じです。

労働保険の年度更新は6/1~ですが、数年前は4/1~
でした。GWを挟むので、あっという間に期間が来て
申告手続きは大変でした。

労働保険料は、年度当初に概算で申告・納付し翌年度の
当初に確定申告の上精算することになっています。

事業主は、前年度の確定保険料と当年度の概算保険料を
併せて申告・納付します。

これを、「年度更新」といいます。

準備万端で労働保険年度更新をしましょう!!

助成金ともリンクする労働保険年度更新についての
ご相談・ご依頼は、おさだ事務所へお気軽に。

1円も返さないで済む!!お金のもらい方メールセミナー

  ↓ ↓ ↓
メールセミナーのご登録はこちら

ご登録いただきますと『助成金小冊子』を差し上げます

☎ 03-5613-1150
今すぐ「ブログ見たよ!」とお電話ください。
助成金活用コンサルタント小佐田がお待ちしています。

 おさだ事務所 小佐田秀志
 中小企業お金づくりコンサルタント
 行政書士・社会保険労務士
 (事務所)東京都足立区加平1-1-9-203

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です