こんにちは、助成金活用コンサルタントの
小佐田です。
今日は、出張で群馬県に来ています。
朝から利根川沿いのテラスで秘密会議を男4人で
やっています(笑)
さて、中小企業にとって必要な3要素とは、
なんでしょうか?
ご存知のとおり、「ヒト、モノ、カネ」ですね。
最近では情報やITを入れる方もいらっしゃいます。
ほとんどの中小企業経営者の方は、その大事な3要素
について、わかっていると言われる方がほとんど
だと思います。
けれど、じゃあ何か特別なことをされているかとなると
毎日忙しくてなかなか意識的になにかされているという
会社はあまりないようです。
結局のところ、昔から言われているこの3要素は
どれもはずせません。
そこで僕が提案しているのは、まず”お金をつくる”と
いうことです。
何といっても資金作りですね!
ここにフォーカスしましょう!!
実際に社会保険料の削減をすることで、昨日訪問した
クライアントさんは年間200万円のお金をつくることが
できる試算になりました!
5年間で1000万円!!!
このまま何もしなければ、会社からなくなるお金です。
御社ならもしこの1000万円があれば何に使いますか?
考えただけでワクワクですね~(笑)
このお金を有効に使って、「ヒト、モノ、カネ」を
大事にして、あなたの大切な会社を存続させてくださいね!!