退職金コンサルの小佐田です。
昨日は中退共の助成金について
書きましたので、今日は、建退共
の助成制度についてです。
その前に建退共とは?
国が行っている建設業者のための
退職金制度です。
私のクライアント先は、建設業者さんが
大半を占めています。
経審でも建退共に加入していると
ポイントがアップするということで
多くの建設業者さんが加入しています。
掛金は、手帳に建退共証紙を貼るように
なっていますので、中にはその事務手続
を当事務所に任されてらっしゃるクライ
アントさんもございます。
さて、建退共の助成金ですが、厳密に
言いますともらえるのではなく、掛金補助
という制度があります。
新たに加入した労働者(被共済者といいます)
については、国が掛金の一部(初回交付の
共済手帳の50日分)を補助します。
建退共に加入している会社同士なら
通算されますし、公共工事受注の際は、
経審の加点対象ということもあります。
建設業経営者なら一考されるのも
良いと思います。
その際は、お声掛けいただけると
嬉しいですよ。
★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★ .。.:*
ご相談は今スグ電話を!!
03-5613-1150
助成金活用コンサルタント 小佐田(おさだ)まで
おさだ事務所
中小企業お金づくりコンサルタント
行政書士
社会保険労務士
(事務所)東京都足立区加平1-1-9-203
★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★ .。.:*