助成金活用コンサルタントの小佐田です。
基金訓練受講者で、訓練終了後1ヶ月以上経過しても就職が
決まらない人で、希望する求人分野で充分な、技能経験がない
人を採用した場合にもらえる助成金です。
ハローワーク経由で採用することが条件になっています。
実習型雇用支援事業といい、この助成金活用は、
実習型試行雇用奨励金と
正規雇用奨励金となります。
まず、原則6か月間の有期雇用として求職者を
受け入れます。
実習、座学を通じてその会社のニーズにあった
人材に育成し、その後の正規雇用へつなげて
いくというものです。
週30時間以上勤務ならパート、アルバイト
で雇っても助成金対象になります。
実習期間として6ヶ月の間、月額10万円/人
その後、常用雇用として正規雇用すると
100万円/人が助成金として支給されます。
つまり採用1名につき160万円もらえます。
◆対象となる会社
1.雇用保険適用の会社である。
2.過去6ヶ月内に会社都合退職がない。
3.ハローワークで実習型雇用の求人登録をしている。
4.実習型雇用終了後、正規雇用する前提がある。
ブログに書けない内容のメールセミナーをやっています!
助成金メールセミナーはこちらからご登録ください。
↓
ご登録はもちろん、無料です!!
助成金新着情報満載!!無料助成金メールセミナーはこちら
↓
助成金無料メールセミナーはじめました!!
↓ ↓
登録無料
1円も返さないで済むお金のもらい方メールセミナー
「知ってる人だけ得をする、知らないと損する助成金」
助成金メールセミナーのお申込みはこちら
★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★
実習型雇用で160万円助成金をゲッツ!
03-5613-1150
助成金活用コンサルタント
小佐田(おさだ)まで
おさだ事務所
中小企業お金づくりコンサルタント
行政書士・社会保険労務士 小佐田秀志
(事務所)東京都足立区加平1-1-9-203
★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★