社会保険算定届、労働保険年度更新という年度行事
が6,7月にありました。
準備と手続きに追われていました、助成金活用コンサルタント
の小佐田です。
毎年のことではありますが、毎年この時期には、
社会保険労務士としては忙しくなります。
通常業務の他に、年に一度の業務がドドっと押し寄せて
きます。
算定届は、これから一年の社会保険料の見直し、また
前年度の社会保険料の適正を確認します。
会計だと決算と同じような意味合いをもっています。
毎年4,5,6月の給与の3ケ月分を平均して
新しい社会保険料が決まります。
うまく活用すれば、社会保険料の削減に結びつきます。
知っている会社だけが得をし、知らない会社は
損をします!!
助成金も同じですね。
今、助成金メールセミナーをはじめました。登録無料です。
↓
登録無料
1円も返さないで済むお金のもらい方メールセミナー
「知ってる人だけ得をする、知らないと損する助成金」
助成金メールセミナーのお申込みはこちら
★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★
助成金のご相談は今スグ電話を!!
助成金活用コンサルタント
小佐田(おさだ)まで
おさだ事務所
中小企業お金づくりコンサルタント
行政書士
社会保険労務士
(事務所)東京都足立区加平1-1-9-203
★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★