高年齢者(60歳以上65歳未満)、
障害者、母子家庭の母等を、ハローワーク
の紹介によって雇入れた場合にもらえる
助成金です。
こんにちは。
助成金活用コンサルタントの小佐田です。
数ある助成金の中でも、この特定求職者
雇用開発助成金だけは、ハローワークから
連絡がきて、助成金対象の事業所になって
いることを教えてくれます。
(逆を言えば、他の助成金は、自分から
手を挙げないと該当する場合でももらえない
という意味です)
特定求職者雇用開発助成金をもらう公式は
次の通りです。
ハローワーク求人募集
×
就職が特に困難な人を雇う
(高齢者、障害者、母子家庭の母など)
ハードルは他の助成金より低いです。
では、特定求職者雇用開発助成金はいくら
もらえる?
※対象労働者が「高齢者、母子家庭の母」
助成金額 90万円
※対象労働者者が「高齢者、母子家庭の母」の
うち、短時間労働者の場合
助成金額 60万円
※対象労働者者が「障害者」の場合
助成金額 135万円
※対象者が「障害者」のうち、重度等の場合
助成金額 240万円
※対象者が「障害者のうち、短時間労働者」の場合
助成金額 90万円
もちろん事業主都合解雇、法定帳簿(労働者名簿、
賃金台帳、出勤簿など)がないと特定求職者雇用
開発助成金をもらうスタートラインにはたてません。
まずはそこから取り組みましょう。
★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★
特定求職者雇用開発助成金のご相談は今スグ電話を!!
助成金活用コンサルタント
小佐田(おさだ)まで
おさだ事務所
中小企業お金づくりコンサルタント
行政書士
社会保険労務士
(事務所)東京都足立区加平1-1-9-203
★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★