窓口の人からトライアル雇用という助成金が
あると聞きました」
こんにちは。
助成金活用コンサルタントの小佐田です。
これは、クライアント様が、求人広告を
出す際に、ハローワークの求人担当の方
から聞いた言葉です。
トライアル雇用とは、ハローワークからの
紹介で短期間雇いれるお試しのことです。
原則3ヶ月間で、この間に仕事をしていく上
で、必要な指導をうけることで、以後正社員
としての移行を目的とした制度のことです。
トライアル雇用の特徴は、3ケ月の試行雇用
(トライアル雇用)を行うことで、対象となる
労働者の適性や業務遂行能力を実際に見極める
ことができます。そのうえで本採用するかどうか
を決めることができるということです。
よくありますが、
いざ就職するとエーこんな会社だったのか・・・
できるって言うからいれたのに話が違うじゃないか・・
と雇う側・雇われる側のお互いが、嫌な思い。
このトライアル雇用を有効に使うとよいですね。
求人を出す際も簡単です。
トライアル雇用でもらえる助成金は、対象労働者
1人につき月額4万円(最大12万円)です。
ちなみにトライアル雇用の求人で対象になるのは
以下の通りです。
・45歳以上の中高年齢者
・40歳未満の若年者
・母子家庭の母等
・障害者
・日雇労働者・ホームレスなど
助成金を受けながら、従業員の適性を見極める
トライアル雇用の活用をぜひ。
ハローワークへの求人が必要です。
★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★
トライアル雇用のご相談は今スグ電話を!!
助成金活用コンサルタント
小佐田(おさだ)まで
おさだ事務所
中小企業お金づくりコンサルタント
行政書士
社会保険労務士
(事務所)東京都足立区加平1-1-9-203
★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★