3年以内既卒者を採用して助成金をもらう方法

 既卒者を採用することで助成金をもらう

 方法があるのをあなたはご存知でしょうか?

 こんにちは、助成金活用コンサルタント

 の小佐田です。

 
 もし、あなたの会社が最近ハローワークに

 求人広告を出しに行かれたことがあれば

 お聞きになったことがあるかもしれませんね。

 この既卒者ですが、卒業後も就職活動を継続中

 の新規学卒者のことです。

 そして必ずしも新規に卒業したばかりの人だけ

 ではなく高校、大学を卒業後3年以内の方を

 指して既卒者といいます。

 特にこの助成金においては、3年以内既卒者

 に限定しています。

 具体的にいうと平成21年3月以降の新規学卒

 で就職がまだ決まっていない人で、卒業後安定した

 職業についてない(1年以上継続して同じところ

 に雇用されていないもの)40歳未満の者です。

  

 助成金を貰うまでの流れを書いておきます。

  1.ハローワークへ既卒者トライアル雇用
    求人を出す

  2.ハローワークから既卒者を紹介(面接)
  
  3.原則3ケ月のお試し有期雇用をします。

  4.有期雇用終了後、実施結果を報告します。

  5.1人につき月額10万円(最大30万円)
    奨励金申請

  6.正規雇用

  7.正規雇用から3ヶ月後、正規雇用奨励金申請

  8.奨励金がもらえる
    対象者1人につき50万円

 新卒者とか既卒者を問わずやる気のある

 若手の未経験者を雇って育てることができる、

 したいという熱い会社であればぜひチャレンジ

 しましょう!!
 
 
★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★

 3年以内既卒者トライアル雇用奨励金

 のご相談は今スグ電話を!!

   03-5613-1150

 助成金活用コンサルタント
 小佐田(おさだ)まで

 おさだ事務所 
  中小企業お金づくりコンサルタント
  行政書士
  社会保険労務士
 
(事務所)東京都足立区加平1-1-9-203

★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です