介護事業者向け助成金 介護未経験者確保等助成金

 こんばんは、助成金活用コンサルの小佐田です。

 今日は介護事業者向けの助成金のひとつ、
 
 介護未経験者確保等助成金を取り上げたいと

 思います。

 介護未経験者確保等助成金は、これまで働いた中で

 介護関係の仕事に携わったことのない方を採用した

 場合、対象になります。

 もちろん採用するということは、雇用保険に加入する

 ということですね。1年以上継続して雇用する

 ことが確実であると認められる場合に、事業主(企業単位)

 がもらえる制度です。

 
 ▼受給額

  対象労働者 → 人数×50万円
  
  介護参入特定労働者 → 人数×100万円

    ※介護参入特定労働者とは、次のいずれにも
     該当する者をいいます。
     ・採用日に25歳以上40歳未満の者
     ・採用日の前日から前1年間に、他社で
      雇用保険加入者でなかった者

  つまり公式にすると

  介護関係事業所 × 介護未経験者採用

  =50万円(介護参入特定労働者の場合100万円)

  少子高齢化が進む中で、福祉・介護サービスの充実に対する

  ニーズはますます高まっています。

  このため、新たな人材を確保するために、介護関係業務の経験者

  だけでなく、経験のない方も積極的に雇い入れ、育成し定着させて

  いくことが重要となってきます。この助成金は、介護業務の未経験者

  の確保と定着の促進に取り組む事業主の方を支援するのが目的です。

 
  これを機会に労働条件の改善や教育訓練の充実など、事業所全体の

  雇用管理のあり方を一緒に見直してみましょう!

★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★ .。.:*

 ご相談は今スグ電話を!!

   03-5613-1150

 助成金活用コンサルタント 小佐田(おさだ)まで

 おさだ事務所 
  中小企業お金づくりコンサルタント
  行政書士
  社会保険労務士
 
(事務所)東京都足立区加平1-1-9-203

★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★ .。.:*

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です