中小企業緊急雇用安定助成金の要件 事業活動の縮小 Q&A  

 助成金活用コンサルタントの小佐田です。

 先日クライアント先から質問を受けました。

 中小企業緊急雇用安定助成金の要件である事業活動の

 縮小ですが、「今月からだんだん業績がよくなったので

 このままいくと3か月平均売上が5%減少どころか

 嬉しいことに10%増加しそうです。
 
 ただ助成金は貰えなくなるのでしょうか?」

 助成金をもらう場合、最初に計画届を出します。

 そのなかにこの助成金の対象期間を書くところが

 あるんですね。

 通常ここは、計画初日の日から1年間を対象期間

 とします。

 そのため、計画届を出すときに平均売上の5%減少

 が確認できれば、そこから1年間は、有効期間と

 なります。

 つまり、この1年間は途中で売上がアップしても

 事業活動が減少しているとみなされます。

 
 2年目実施する際に、あらためて事業活動の縮小

 があったかを確認します。

★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★ .。.:*

 ご相談は今スグ電話を!!

   03-5613-1150

 助成金活用コンサルタント 小佐田(おさだ)まで

 おさだ事務所 
  中小企業お金づくりコンサルタント
  行政書士
  社会保険労務士
 
(事務所)東京都足立区加平1-1-9-203

★ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ .。.:*・゜★ .。.:*゜★ .。.:*

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です